【ぼうけんのしょ】ドラクエウォーク×ポートピア連続殺人事件コラボイベント【2日目】
1日目で5つのクエストを達成したので、最終クエスト「淡路島編」が開放され、今日スポットに着いてクエストを開始するため、9:30ごろに三宮バスターミナルから出発して、目的地の洲本バスセンターまで高速バスで1時間半ほどで到着しました。
そして現地で証言を集め、無事にクエスト達成。
神戸・京都・淡路島の全国三か所を股にかけたこの事件の結末は、これからゲームをプレイする方のために伏せさせてください(「ポートピア」の犯人は有名なのでいまさらかもしれませんが…)。
また、スポットのすぐ近くには「ドラゴンクエスト記念碑」があり、ご当地クエストのスポットになっていたので忘れずに攻略しておみやげをGET。
洲本は堀井雄二さんの出身地ということで、ここが「ポートピア」のゴール地点であり、ドラクエのスタート地点になっているのだと思いました。
それから、雨が降ってきたのと寒すぎるのとで、避難するように記念碑近くの赤レンガのお店「S BRICK」に入り、お昼ごはんに淡路島産の玉ねぎを使ったピザをいただきました。
玉ねぎが主役のピザ、おいしかったです。
昨日に引き続いて最後まで粉もんの食事を堪能しました。
物販スペースにはドラクエ関連の商品も並んでいて、堀井さんのサインも飾られていました。
事件解決後にニジゲンノモリのドラゴンクエストアイランドに行こうと思っていましたが、昨日から降り始めた雨の勢いが強くなっていたので、あきらめて淡路夢舞台だけ行くことにしました。
https://www.yumebutai.co.jp/
洲本バスセンターからバスを乗り継いで、1時間半ほどの道のりで13:30すぎに夢舞台に到着。
ここは建築家の安藤忠雄さんが手がけた淡路市にある複合リゾート施設です。
もともと関西国際空港を作るために山を削ってできた土地で、ハゲ山になっていたのを元の緑ある場所に復活させることを目的として作られました。
私は安藤忠雄さんのファンなのですが、ファンになったきっかけは、大阪の友人が安藤さんに会ったことがあって、そのときに友人が「予備校で美術の勉強をしています」とお話ししたところ、安藤さんが「ほんならこれで見に来いや」と、安藤さんの展示会のチケットをバサっと束で友人に渡してくれたそうです。
それで、そのチケットで私は初めて安藤さんの作品を直接見ることができたのでした。
それ以来私は安藤忠雄さんのファンで、直島にある地中美術館に行ったり、安藤さんの設計した建築を見に行くようになりました。
東京だと、
・東急東横線渋谷駅
・表参道ヒルズ
・21_21DESIGN SIGHT(六本木)
・国際子ども図書館(上野)
が安藤忠雄さんのデザインで有名です。
東急東横線渋谷駅は呪術廻戦の渋谷事変のロケ地になっていますね。
それから、夢舞台にはあわじグリーン館という温室があり、蘭の展示が行われていたので見てきました。
バニラはラン科の植物で、種を含んだ鞘の発酵・乾燥を繰り返すことで、あの甘い香りが生まれるそうです。
また、進化論のダーウィンの蘭「アングレカム」も見ることができてよかったです。
マダガスカル島のみに自生するこの蘭には、蜜を貯めるための長い距(きょ)と呼ばれる部分があります。
ダーウィンはこの長い距の奥の蜜を吸うための、長い口吻を持つガが存在することを予測するのですが、嘲笑されます。
1862年の著書「蘭の受粉」で予測、1882年ダーウィン死去。
それから死後20年後の1903年に、マダガスカル島で彼が予測したとおりの長い口吻を持つガ「キサントパンスズメガ」が発見されました。
蘭の展示を楽しんだ後、16:00前に夢舞台を後にし、新神戸駅から新幹線で東京に帰るために明石海峡大橋を渡る高速バスから海を眺めると、雨上がりで海から虹がのびていました。
それはまるで、虹のしずくを使って竜王の島に渡るための虹の橋のように思えました。